【八木澤商店】 再募集完了のお知らせ

29/09/2011
八木澤商店しょうゆ醸造ファンド

いつもご覧頂きありがとうございます。
ミュージックセキュリティーズの猪尾です。

「八木澤商店ファンド」は、一部、キャンセルが
発生したため、再募集をさせて頂いているのですが、
キャンセル分の募集も完了し、改めて、満額の
お申込を頂きました。

ご参加頂いた皆様、誠にありがとうございました。

現在、ファンド対象事業である「つゆ・だれ工場」については、
岩手県一関市の旧大原小学校に建設地が決定し、
11月の着工開始、来年3月の稼働開始に向けて、
準備をさせていただいております。

今回皆様からご出資および応援頂いた資金は本工場の、
設備および製造するつゆ・たれの原材料購入費に
使用させて頂く予定です。

また、先日もご案内させて頂きましたが、河野社長より
ご出資頂いた皆様へのお礼メッセージを掲載させて頂きました。

  ※本ページの下から2番目のメッセージです。

(先日、陸前高田の地域復興のために東京に来られた際の河野社長)

改めまして、本当にご出資頂いた皆様、
誠にありがとうございました。

また、本メッセージにもございますが、陸前高田にはこのファンドを
必要としている企業はたくさんあり、一社でも多く再建することが
地域全体の産業復興の足がかりとなります。

そして、今回は、河野社長よりご推薦頂いた事業者様が
同じ陸前高田の「御菓子司木村屋(おかしつかさきむらや)」さんです。
以下、河野社長からの木村屋さんのご紹介です。

--------------------------------------------------------------------
木村屋さんは当社ともお店が100メートルも離れていない距離で
同じ町内会として、自分が知っているだけでも、
何十年来の付き合いです。

当社の醤油も、「ゆべし」や「雁月」の看板商品の
原材料として使って頂いていました。

私も小さい頃からよく行っていて、私の好物は、
「気仙ゆべし」で、あと洋菓子だと「シュークリーム」
もとっても美味しいです。

私が木村屋さんに御菓子を買いにいくと、
木村屋さんのおばあちゃんがでてきてくれて、
私が買った分より、たくさんのものをくれるというお店でした(笑)


震災の当日も同じ神社に避難しておりまして、夜、焚き火に
あたっている時、木村さんは隣にいらっしゃいまして、
「まんじゅうを100個以上作って完成したばっかりだったのになぁ」
と木村さんがおっしゃるので、
「持って来ていれば、いまここでみんなに配れたのに」
というような話をしていたことを今でも覚えています。

先日、陸前高田で開催した復興市でも、おばあちゃんにお会いしたら、
何も買ってないのに、たくさんおせんべいをくれました。
何も変わっていなかった(笑)。とてもうれしかったです。


木村屋さんは本当に人柄がよい家族。
その人柄でお客さんが集まってきていた、そんなお店でした。

陸前高田にとって貴重なお菓子屋さんです。
ぜひ、みなさま、応援お願いします。

--------------------------------------------------------------------
被災地応援ファンドでは、今後も、被災地各地の事業者様同士の絆をもとに
おつなぎ頂き、地域全体の復興につながるよう、皆様にご紹介
していければと考えております。
--------------------------------------------------------------------

御菓子司木村屋ファンド
【出資者特典】
3口につき1セット、新規開店(仮設店舗での販売開始)に先立ち当店自慢の
御菓子の詰め合わせ(気仙ゆべし、窯出しぽてと、どぶろく饅頭)など。
どこよりも早く「復活した木村屋の味」をお楽しみ下さい。

--------------------------------------------------------------------

ぜひ、今後とも、応援のほど、よろしくお願い申し上げます。

ファンド情報

八木澤商店しょうゆ醸造ファンド
株式会社八木澤商店
Período contable
1 abr 2012 ~ 31 mar 2022
Por unidad
S/ 105.00
Tasa de redención
En operación
Número de participantes
2,614 personas
Logro de recaudación
97,640,000 PEN
Music Securities Co., Ltd. Operador de instrumentos financieros de tipo II Director de la Oficina Financiera Local de Kanto (Kinsho) No. 1791 Asociación miembro: Asociación de Operadores de Instrumentos Financieros de Tipo II de Japón
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.