あったらいいなをカタチにしてみる③  プチ野外空間、べランピングのすすめ

04/08/2017
住まいる介護トレーラーハウス 絆ファンド

連日暑いですね!
豊橋はいかにも降りそうな雨雲が日々迫ってくるのですが、空振りというか、しっかり降ってくれません。
暑さに強いはずの日日草ですらも、さすがにグッタリしています…

 

日日草、ズボラなガーデナーにとっては虫もつかず、手入れを怠っても白やピンクの愛らしい花もよく咲いてくれる頼れる存在ですが、それもそのはず、植物には排気ガスの多い過酷な環境の高速道路でよく咲いている夾竹桃(キョウチクトウ)科なのですね!

/data/blog/archive/original/36536.jpg

 

こんにちは。ルクラ株式会社です。
いつも当社のブログをご覧頂き誠にありがとうございます。
前回お話しした手をかけずにベランダやデッキの”プチ野外空間”を楽しむ暮らし。
昨今ではグランピングならぬ、ベランピングという言葉も登場しています。
そう、ベランダで味わうキャンプ気分のことです。


ベランダでの気分を気軽に変えれる置くだけのフロアデッキ材や野外用のテーブル、椅子。
こういった家具を並べれば(キャンプ用のがご自宅にあれば尚簡単に揃えられそうですね)ビール片手に枝豆ほおばることも即できますね!
もっと気軽にピクニックレジャーシートと室内のコタツ机にクロスをかけてとりあえずお試しもアリだと思います。
パラソルは雰囲気は出るけれど準備、片付けが重くてやや面倒ならばホームセンターで売ってるオーニング、シェードを何枚か軒下につければ、簡易日よけ、目隠しになりますね。
それも大変ならば物干し竿に大きな布をかけて大きめのクリップでとめるだけでも!

 

道具にあまりお金をかけずにまずはさくっとアリモノでやってみましょう!
それで気分があがれば、じっくり時間をかけてアイテムをそろえてゆけば良いと思います。
そういう過程も楽しいですよね。

最初に気負って揃えてしまって、肝心の洗濯物や布団が干せなくなる、では家族のケンカの種になってしまうので…!


べランピングの良さは、リビング続きのベランダやデッキを今までの日常からもう一味加えて、お手軽に、仲間とプチ野外空間を楽しめることだと思います。
日常+アルファ、ちょっとした発想の転換とか、「こうあらねば、こういうもの」等の思い込みが外せれば日々の暮らしを楽しめる種は結構あちこちにあるのかもしれませんね。
「これもアリ!いいね!」を共有できる仲間や家族がいさえすれば!
無論、おひとりさま空間を満喫するのも素敵です!


ファンド情報

住まいる介護トレーラーハウス 絆ファンド
Monto recaudado
S/ / S/ 47200.00
Por unidad
S/ 216.00
Período contable
0 años
Número de participantes
0 personas
Días restantes
Recaudación finalizada
Music Securities Co., Ltd. Operador de instrumentos financieros de tipo II Director de la Oficina Financiera Local de Kanto (Kinsho) No. 1791 Asociación miembro: Asociación de Operadores de Instrumentos Financieros de Tipo II de Japón
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.