和菓子職人片岡さんお手製の茶菓子

24/07/2017
熊本川尻和菓子職人 菓舗梅園ファンド

熊大インターンの古賀さんのレポートを以下に転載いたします。(熊大インターンについてはこちらをご覧ください
------------------------------------------------------------

こんにちは、古賀です!

前回に引き続き、熊本地震被災地応援ファンドの総会についての記事です。
今回は、和菓子職人片岡さんお手製の茶菓子をご紹介します。

熊本川尻和菓子職人 菓舗梅園ファンド

/data/blog/archive/original/36283.jpg

菓舗梅園さんは、熊本県熊本市の川尻(かわしり)という地区にある和菓子のお店です。
左手にある書は、片岡さんの娘さんが書いた書です。とても綺麗ですね!

片岡さんは、これまで熊本の放送局であるRKKで、レギュラーのラジオ番組もお持ちとのことで、とても気さくな方でした。また、息子さんも和菓子職人とのことで、和菓子教室の開催などもされているとのことです。

今回、「くず桜」や「水ようかん」の他に可愛らしい模様のついた和菓子をいただきました。

/data/blog/archive/original/36287.jpg
桜の葉につつまれた「くず桜」は、透明感があってとても涼しげなお菓子ですね!暑い夏にピッタリの和菓子です。

/data/blog/archive/original/36282.jpg
パステルカラーのグラデーションが素敵なこちらの和菓子は、うちわの模様がついています。彩りがとても可愛らしいので、ついつい写真を撮ってしまいます。奥に見えるのは、ピカチューやくまモンなど人気のキャラクターが見えます。とても難しそうですが、製作時間はものの1,2分とのことです。かなりの早業です!

/data/blog/archive/original/36285.jpg
実は、片岡さんは、幼稚児から大学生まで幅広い世代に「和菓子作りの体験教室」をされているそうです。また、お菓子のイベントでは、目の前で和菓子をつくる実演も行うそうです。

/data/blog/archive/original/36292.jpg
一瞬、本物かと見間違えるほど忠実に再現されたお野菜も和菓子でできています。お花もひとつずつ花びらをハサミで切って作っているそうです。とても緻密なつくりで、まさに日本の伝統和菓子です。

和菓子作りを体験したい、目の前でご覧になりたいという方は是非、お菓子まつりにご来場ください!

---------------------------------------------------
お菓子ふれあい絵巻~夏の陣~
【日時】8/25(土) 10:00~17:00
    8/26(日) 20:00~16:00
【場所】くまもと工芸会館
【料金】入場料無料/和菓子作り参加費650円
---------------------------------------------------
熊本地震復興支援 くまもとお菓子まつり in 阿蘇
【日時】9/10(日) 11:00~16:00
【場所】愛・ライフ内牧みんなの家
【料金】入場料無料
----------------------------------------------------



菓舗梅園さんのファンドはこちらです!
熊本川尻和菓子職人 菓舗梅園ファンド
/data/blog/archive/original/36291.jpg

セキュリテ熊本地震被災地応援ファンド
 

ファンド情報

熊本川尻和菓子職人 菓舗梅園ファンド
Monto recaudado
S/ 500.00 / S/ 125000.00
Por unidad
S/ 108.00
Período contable
1 años
Número de participantes
5 personas
Días restantes
Recaudación finalizada
Music Securities Co., Ltd. Operador de instrumentos financieros de tipo II Director de la Oficina Financiera Local de Kanto (Kinsho) No. 1791 Asociación miembro: Asociación de Operadores de Instrumentos Financieros de Tipo II de Japón
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.